顧客とのつながりを成果に変える、新たなマーケティングメソッドとは?
~2025年9月26日(金)開催 アドタイ・フォーラムに当社社員が登壇します~

株式会社 大広(本社:東京都港区、代表取締役社長:泉恭雄、以下 大広)から、2025年9月26日(金)に赤坂インターシティ Airで開催される「アドタイ・フォーラム」に、大広 データドリブンプランニング局 データソリューショングループ 部長 藤井 耕平と、大広 ストラテジックプランニング局 第4グループ 部長 岡嶋 瞳が登壇することをお知らせします。

生活者の情報収集やメディア接触が多様化する中、企業と顧客とのつながりを起点に、行動や心理を読み解き、事業成果へと結びつける新たなマーケティング手法「ダイレクトドリブン・マーケティング」を解説。自社で再現できる顧客理解・体験設計のコツを、具体的な活用例とあわせてご紹介します。

ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【登壇者プロフィール】

藤井 耕平

藤井 耕平

株式会社 大広
デジタルソリューション本部 データドリブンプランニング局
データソリューショングループ 部長

2009年、株式会社 大広入社。営業部門でマスメディアからデジタルメディアまで幅広く経験。統合プロデュース部門で大手食品会社のブランド・統合プロモーション企画や、大手通信会社のデジタルプロモーション推進等を担当。2021年より、データマネジメント領域に特化したグループ会社で幅広いデータ分析領域を経験。2024年より現在、ウェブ解析を強みとしたデータ分析と活用、データドリブンでの施策コンサルティングに従事。

岡嶋 瞳

岡嶋 瞳

株式会社 大広
ソリューションデザイン本部 ストラテジックプランニング局
第4グループ 部長

営業・マーケティング・プロモーション職にて、各種カテゴリーの店販および通販事業のマーケティングサポートを経験。2016年より、顧客育成領域に特化したプランナーとして、ブランドと顧客が直接つながる仕組みや絆作りのコミュニケーション構築に従事。2025年より現職。「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」がモットー。大広初代SNS中の人・さとなおオープンラボ関西3期卒業。

【登壇セッション】

  • ■登壇日時:2025年9月26日(金)15:20‐15:50
  • ■登壇タイトル:【A11】 顧客とのつながりを成果に変える、新たなマーケティングメソッドとは?

【アドタイ・フォーラム】


顧客とのつながりを成果に変える、新たなマーケティングメソッドとは? ~2025年9月26日(金)開催 アドタイ・フォーラムに当社社員が登壇します~

上記に関するお問い合わせは
株式会社 大広 広報局 広報部
〒105-8658 東京都港区芝2-14-5 TEL:03-4346-8111 MAIL : info@daiko.co.jp

Prev