大広×miraii業務提携を開始
〜次世代の顧客価値創造を見据えた新しい教育ソリューションで、
子どもたちの潜在的可能性と企業の未来をつなぐ~
株式会社大広(本社:東京都港区、代表取締役社長:泉恭雄、以下「大広」)は、インタラクティブ教育プラットフォーム「みらいいパーク」を運営する株式会社miraii(本社:東京都中央区、代表取締役:福田紘也、以下「miraii」)と、子どもの個性発見・キャリア教育における業務提携に関して、基本契約を締結いたしました。
変化する社会新しい顧客価値創造への挑戦
少子化が進み、子ども一人ひとりの個性と可能性を最大限に引き出す教育の重要性が高まる昨今、従来型の画一的な教育から個性重視の教育へと転換が求められています。
一方、企業を取り巻く環境も大きく変化しています。デジタルネイティブ世代が主要顧客となる時代において、従来のマーケティング手法だけでは限界があり、次世代の価値観や潜在ニーズを深く理解し、長期的な関係性を築くアプローチが求められています。
大広は、長きにわたり様々な企業の広告・マーケティング活動を支援してきた経験から、真の顧客価値は表層的なニーズではなく、その人の内なる想いや可能性から生まれると確信しています。子どもたちが自分らしさを発見し、それを社会で活かしていく過程こそが、未来の顧客価値創造の原点であり、企業が長期的に選ばれ続けるための重要な接点だと考えています。
両社の強みを活かした次世代教育ソリューション
miraiiは子どもたちに対して、自分らしさを尊重した「生きる力」を育む機会の提供と、その自分らしさを活かした社会参画の機会を提供しております。約50種類の仕事体験ができるインタラクティブ教育プラットフォーム「みらいいパーク」、子どもの自分らしさに合わせた成長機会を提供するオンラインスクール「みらいいアカデミア」、保護者を対象としたライフプランサポートサービス「みらいいコンシェル」などを提供しています。
今回の業務提携により、大広が培ってきた「人の心を動かすコミュニケーション」の知見と、miraiiの「子どもの可能性を引き出す教育」の専門性を融合し、これまでにない次世代教育ソリューションを開発します。
子どもたちが自分の個性や「なりたい自分」を発見する過程において、実際の企業や仕事との接点を持つことは非常に重要です。大広は、この接点を単なる職業紹介ではなく、子どもたちの内なる想いと企業の存在意義を結ぶ「価値共創の場」として捉えています。
目指すもの:子どもたちと企業の持続可能な価値創造
両社が連携することで、以下の価値創造を実現してまいります。
子どもたちにとって
- 自分らしさの発見と、それを社会で活かす具体的なイメージの獲得
- 多様な企業・職業との出会いを通じた視野の拡大
- 将来への希望と自己肯定感の向上
企業にとって
- 次世代の価値観や潜在ニーズの深い理解
- 長期的なブランド価値向上と人材育成への貢献
- 社会的意義のある事業活動を通じた持続的成長
社会にとって
- 一人ひとりの個性が活かされる社会の実現
- 企業と次世代の健全な関係性構築
- 日本の教育・キャリア形成の質的向上
大広がこれまで培ってきた様々な企業とのネットワークや広報・マーケティング支援のノウハウと、miraiiの教育プラットフォームやキャリア教育の知見をかけあわせ、次世代を担う子どもたちと企業が共に成長できる新しいエコシステムの構築を推進してまいります。
【参考資料】
■miraii企業概要
・株式会社miraii | ||
---|---|---|
・設立 | : | 2018年11月22日 |
・代表者 | : | 代表取締役 福田 紘也 |
・事業内容 | : |
インタラクティブ教育プラットフォーム「みらいいパーク」の開発・運営 オンラインスクール「みらいいアカデミア」の開発・運営 ライフプランサポートWebサービス「みらいいコンシェル」の開発・運営 次世代教育メディア「みらいいメディア」の開発・運営 |
・所在地 | : | 東京都中央区八丁堀3-4-12 Emute kyobashi 101号 |
・HP | : | https://miraii.co.jp/ ![]() ![]() |
大広×miraii業務提携を開始〜次世代の顧客価値創造を見据えた新しい教育ソリューションで、子どもたちの潜在的可能性と企業の未来をつなぐ~
上記に関するお問い合わせは
株式会社 大広 広報局 広報部
〒105-8658 東京都港区芝2-14-5 TEL:03-4346-8111 MAIL : info@daiko.co.jp