
古山 皓大さんにQ&Aインタビュー
ありのままのアナタを知りたいと思っています。
「100の質問」の中から1つ選び、自己紹介してください。
【選択した質問】
あなたならではの発想法・思考法を教えてください。
無理やり時間を作ってひたすら考え込んだりしても、自分にはいいアイデアは浮かばないと思っているので、一度諦めることが多いです。
諦めるといってもネガティブな意味ではなく、その場で考えることを諦めるということで、まずはアイデアを考えるにあたって必要なことをあらかたインプットします。そのあとは一旦考えることを置いて、音楽を聴きながら歩き回ったり全然違うことを始めます。
違うことをしている間に頭を整理させて、深く考えずアイデアを口に出していきながら、引っかかるものがあればそれを深掘りしていくことが多いですね。個人的にはシャンプーしている時が一番思いつきます。
あなたの今の仕事、また働き方やライフスタイルについて教えてください。

主な仕事はクライアント専属で、戦略立案から企画の実施までワンストップで対応するという感じです。
もちろんクリエイティブやマーケティングの専任スタッフは他の部署にいるので、専門分野はお任せしますが、それ以外のできるところ、イベントの実施やキャンペーンなどを担当することが多いです。チームの人数が多いわけではないので、みんなで和気藹々と自分にできることを担当する形で広い範囲にわたって仕事を進めている感じですね。
それと仕事とは若干離れるのですが、社内有志のメンバーでいろんなプロジェクトを一緒に進行しています。何か面白そうなプロダクトを作ってみたり、AIについて活用を考えてみたり、社内の知見を共有してみたり。上も下も関係なく、きゃっきゃと言いながら、楽しく取り組んで実現に向け進めています。
※インタビューは2020年3月時点の内容です。