DAIKO RECRUIT 2026

menu

柴田 笙子 Shoko Shibata 2019年入社

柴田 笙子さんにQ&Aインタビュー

ありのままのアナタを知りたいと思っています。
「100の質問」の中から1つ選び、自己紹介してください。

Answer

【選択した質問】
「なぜなら、」を6回使って自己紹介してください。

私は、学生時代クマムシという生物を研究していました。なぜなら、クマムシの持つ可愛さと最強さのギャップに一目惚れしてしまったからです。

しかし、私は広告業界を志望しました。なぜなら、イベントなどでクマムシをPRしているうちに、良さを伝えることの難しさと楽しさを知ったからです。そして、大広に入社を決めました。なぜなら、他のどの会社よりも自然体で向き合ってくれ、ここでなら自分をさらけ出して働けそうだと感じたからです。

現在私はマーケターとして働いています。なぜなら、人の気持ちを想像することが好きだからです。広告と関係のない理系出身ですが、意外とやってきたことが活かせています。なぜなら、論理的に仮説を立てることはクマムシの研究の中でも行っていたためです。

これからは、もっと自分の気持ちを研究していこうと思います。なぜなら、自分以外の人間を理解するためにはまずは自分への深い理解が必要だと思うからです。

あなたの今の仕事、また働き方やライフスタイルについて教えてください。

Answer

私はマーケターとして、ターゲットの望みや不満をよく見つめて、それに対してクライアントの強みでどのように応えられるかを考える仕事を行っています。担当している商材は健康食品、エステサロン、銀行、タバコなど多岐にわたります。

基本的にマーケスタッフは異なるクライアントを複数掛け持ちするのですが、担当している商材が全く異なる業界なので最初は頭を切り替えるのに苦労しました。現在の具体的な業務は、1年目としてOJTのトレーナーのサポートをしながら業務設計の仕方や企画書の考え方・書き方を学んだり、クライアントへ実際に提案を行うことです。(話すことが割と苦手なので提案の後は毎度反省しています。)

社会人になって思ったのは、当たり前ですけど全業務を自分で管理して優先順位をつけ、時間配分をしなければならないので、予定管理能力がとても大事!ということ。予定管理能力を高めて仕事もプライベートもすごい人を目指します。

※インタビューは2020年3月時点の内容です。

PREV MEMBERS一覧 NEXT