
吉田 新さんにQ&Aインタビュー
あなたの人柄や大切にしている価値観がよくわかるような形で、ご自身のことを自由に表現してください。
【興味・関心のある分野】
高校時代から、富士の山岳信仰の研究をしていました。
宗教とツーリズムの関係に興味を持ったことがきっかけで、大学では宗教社会学・文化人類学を学びました。
人が信仰するまでの過程や、それが観光とどう結びついているかなど、「人・社会・文化」について正解のない問いを考えることが好きです。
【スポーツ】
高校までの10年間ラグビーをしてきました。
身体をぶつけ合って仲が深まる感覚が好きでした。仕事でもチームワークを大切にしたいと思っています。
【大切にしていること】
私が日頃大切にしていることは「感謝」です。
日常にある1つ1つの物事に感謝することが、心を豊かにしてくれるからです。
当たり前に過ぎていく物事に意識的に目を向け、自ら汲み取りに行くことを心掛けています。
あなたの今の仕事、また働き方やライフスタイルについて教えてください。

現在は経理財務局で、会社全体の数字(お金)を管理しています。
決算書の作成や取引先の信用管理など、経営側の視点を学んでいます。
また、採用改革プロジェクトメンバーも兼務しています。
就活生によりよい就活の機会を提供すべく、採用活動に励んでいます。
常に「目の前にある仕事に励むこと」と「将来への種まき」のバランスを意識しながら仕事をしています。
大広は、思い描くキャリアに沿った仕事がしやすい会社です。採用を通して、このあたりも詳しく伝えていけたらと思います。
※インタビューは2022年2月時点の内容です。